はままつ背守り刺繍プロジェクト
これから生まれてくる赤ちゃんとその家族に贈る
未来を生きる子どもたちが
健やかで、幸せでいられるよう
ひと針、ひと針、想いをこめて
わたしたちの想い
今、さまざまな悲しい出来事の背景の一つに「孤立」があります。
子育て世代の孤立、高齢者の孤立、行き場のない子どもたちなど
人と人とのかかわりの希薄化が社会問題となっています。
わたしたちは背守り刺繍プロジェクトを通して
地域の方と親子が集い、
一緒にちくちくと縫いながら
会話と交流が生まれ、生き甲斐が生まれること
「子育てしやすいまちはみんなが暮らしやすいまち」を
実現したいと思っています。
produced by kokomi
贈りもの
浜松では年間約5500人のあかちゃんが生まれています。
これから生まれてくるあかちゃんに
「はじめまして!ようこそこの世界へ♪」
の想いをこめて
背守り刺繍ワッペンをプレゼントします。
一緒に背守り刺繍をつくりませんか?
一緒に背守り刺繍をちくちく作成してくれるなかま(ボランティア)を募集しています。
興味のある方はぜひお問い合わせよりご連絡ください。
まずは見学だけでもOKです。
背守りワッペン
これから生まれてくる赤ちゃんへ、無事生まれてくること、この世界へようこそ!の気持ちを込めて・・・
背守り刺繍の会
ここみのひろばでは、月に1回程度、ひろば内で背守り刺繍をしています。ちくちくしながらおしゃべりも弾みます♪
他の場所でも・・・
小学生、中学生、高校生、大学生も、学校の部活の一環などで背守りプロジェクトに参画してくれています!